なんか日記に名前とか付けてみたかったのさぁ

久々か???


というわけで、kaji_ssの日記では面白くないとのことでしたので、
ユキビダス紀行と改めてみました。時代の流れに掉さしながらも
一部逆行している今日この頃です。


「ゆびきりげんまん」とかいうのがあるじゃないですか。
なんで指切り?ゲンマンって何?
とかいう常識的なことを知らないKAJIですが。
別に約束を破ったからといって指を切られるわけでもありませんし、
むしろ、ハリセンボンとか生で見てみてぇとか思うのですが。
それにしても、指切ったっス、この前。
えっ、伏線長すぎ?まぁ、いいじゃないですか、この際。
もうなんか、はさみでヂョキって感じで小指の第一と第二間接の中間あたりを。
かなり深く切れました。よく切れるはさみだと感心しましたが。
いやぁ、傷口があまりに綺麗にスパッっと切れてて、
血もなんかすぐに出てこないほどで。
怖くて傷口をよく見ずに、ささっ、とバンソウコウを出して隠してしまいましたが。


まぁ、そんなわけで、ユキビダス紀行はじまりです。


別にいままでと何一つ変わりませんが。


とりあえず、先日プラネテスが最終回をめでたく終えましたのでご報告。
しつこいようですが、プラテネスじゃないから・・・ね。
っていうか、くさ過ぎだろ、あれ。なんだよ、「また“け”か・・・」
うぜぇとその瞬間思いましたよ。マジウザ。ウザの極みですな。
まぁ、でも一般向けですよね、あれ。ヲタむけじゃないよね。
ちょっと夕方とか放送するには・・・な部分が少し含まれてはいますが。
なんていうか、近未来を描くアニメとしては現実味が結構あると思いますよ。
いやぁ、つまらないと言う人にとってはとことんつまらないでしょうけど。
来週からはふたつのスピカですか。


さて、昨日と今日いつもと違う体験をしてまいりました。
大袈裟ですが。
AT車を運転したんですね。
免許とってからというものATを運転することってはっきり言って皆無に近かったんですが。
教習所でも2回しか乗ってないし。
でも、車検の代車ってことでATに乗りましたよ。
うーむ、まぁ、楽ってば楽だね。
左半身まったく使う必要なしじゃない?
あれならメール打っててもおかしくないでしょうね。
(まぁ、逆にMTでメール打つなんてつわものは珍しいのかな)
なにより、運転しながらハンバーガが喰えるってのがいいですね。
(↑これまさか違反?じゃないよね?)
一応KAJIは遵法運転者ですので。(!?)
いやぁ、でもなれないとわからないね。
バックの時とか戸惑うし、踏み切り前で一旦停止したりすると、
ついローに入れるくせが出て、間違ってニュートラルに入れちゃったり(汗;
いつも左手をシフトレバー(?)においてるからだとか隣に座ってる教官に怒られました(w
でも、便利な反面、やっぱ運転しなれないせいか、
アクセルをどれくらい踏み込めばいいのかわからなかったりしますな。
踏みすぎると明らかに空回りしてるような。
これはでもATならしょうがないのかな。燃費を考えればやはりMTには到底かなわないということか。
パワーが100%活用されてない感じだもんね。
MTならクラッチつなげばほぼ100%なのに。
まぁ、半クラでずっと走ってるみたいなもんなのかな。


さて、ここいらでユキビダスな感じの話題を一つ。
KAJIはいまだに携帯電話というものを持ってない希少動物ですが。
絶滅危惧種とまで言われる非携帯者なのですが。
数年後には免許証みたいに非携帯とかいう違反ができそうな今日この頃ですが。
なぜKAJIは携帯を持たないのか。
よく、みんなが持ってるものをあえて持たないぞ!ってひとがいると思います。
現にKAJIも周りからそういう人なの?って聞かれたりします。
実際KAJIはそんなとこがありますが。
同調するのが嫌いと言うか。追従するのが嫌いと言うか。
むしろ、自分がみんなの流行の先端に立って引っ張っていくくらいな心持です。
どうせ持つならみんなが持ち始める前に時代をリードする。
出遅れたので、KAJIは携帯をもってません。
そんな見方もあるのですが。
一番の理由はそこではありません。
むしろ、技術的、あるいは用途的にまだまだ成熟していないと考えているからです。
KAJIが携帯に求めるもの、それはコミュニケーションツールとしてではありません。
よく、街中で携帯をピコピコ打ってる奴らいますが、正直うざいっす。
まぁ、否定はしませんが。(してる?まぁ、いいじゃん)
先週の金八先生でもいってましたが、一種の依存でしょうね。
メールが来なければ不安になる、つながっているという安心感を求めるという。
それ自体は否定しませんよ。ええ。まぁ、病気ですね。(←否定してるじゃんねw)
KAJIの場合は、メールなぞPCでOKですし。
むしろ、毎日ウイルスメールを含む数十通のメールが来て、
そのほとんどは日の目を見ず(=開封されず)、あるものはフィルタリングされて
特定のフォルダに格納され、あるものは受信トレイに放置され。
知り合いから来てるメールやちょっと重要なメールも見落としがちです。
見落とさなくても、返信には1週間要します。
どこのサポートセンターでしょうか、そんなの。
そんなわけで、メールなんてもはや面倒な代物以外の何者でもなくなって来ているのです。
ましてや、あの少ないキーボードですから。残念!!
なら、通話はどうでしょうか。
KAJIは恥ずかしがりやなので、電話ってどうも嫌いですね。
必要な連絡以外は来ないでほしいです。
でも、確かに必要な連絡を外で受けられる携帯というのは、それはそれで便利ですので、
コミュニケーションツールを否定するとしても、
そのような必要な手段としての通話はあってほしいのです。
このあたり、PDAなどのモバイルで実現が難しいとこなのです。
では、KAJIは携帯に何を求めているのか。
それはずばり、総合インフォメーションギアです。ちょっとかっこよく?表現してみましたが。
要はPC的な機能を持ち出せるもの、外出時におこりうるあらゆる事態に対処できる、そんな
ツールを求めて3千里。
先述したPDA的なものはどうだろうと思いますが、
インターネット接続を考えた時に、公衆無線LANのほとんど普及してない日本においては
ちょっと魅力に欠けます。これが幹線道路のほぼ100%をIEEE802.11gがカバーとかなら
話は別です。まぁ、それでも電話機能がまったく無いのはマイナス。携帯に比べ、大きめなのも。
そうなると、携帯でいろいろなことができることが求められますが、
今まではKAJIの目から言えば性能的にまだまだだったと思います。技術的にもしかりです。
まだまだ携帯は黎明期にあると言っていいでしょう。
特にKAJIは携帯電話を使って自宅PCを遠隔操作できることが必須と考えています。
リモートデスクトップやVNCなどを使えばインターネットにつながってるほとんどのPCから
操作可能ですが、インターネットにつなげる携帯ではなぜ無理なのか。それは
ひとえに性能がしょぼいからです。そうでしょ?
画面のサイズが小さいのはしょうがないとしても、ちょっと大きなデータを受信したらすぐに
容量があふれてしまうようでは話になりません。
そういうのがKAJIにとっては不満で不満でしょうがないのです。
さらにいえば、携帯ってなんでこうもPCとの連携が悪いのか。
確かにいろいろソフトは出てますが、PCから携帯にフルアクセスできるみたいなのは
ないですよね?もっと自分の好みに携帯をカスタマイズできたり、
OSやファームウェアを気軽にアップデートできるようになったり。
まぁ、ほとんど家電な携帯にはちと荷が重いのか。
そんなわけで、その辺の不満が解消するまでは買うまいと心に決めていたわけです。
そうそう、携帯と言えば、高校の頃の話。あえて何年前とはいいませんが。そんなに昔ではないです。多分。
友達から、「KAJIってメールできるの?メアド教えてよ」といわれました。
んで、教えたのですが、「なんかアドレスおかしくない?ドコモとかついてないじゃん」
その子にしてみれば、メールというのは、携帯電話でしかできないものと思っていたようで。
さも、メールでは私の方が先輩よ、みたいな雰囲気の友達でしたが、
何を言うか!こちとら携帯でメールができるようになる前からやっとったわ!
まっ、ほとんど使ってなかったけどね(w
そうそう、昔はパソ通だったから、@とかつかなかったよね。
ニフティのIDだけで送れたよね。インターネットのE-Mailアドレスに送るには、
INET:とかわざわざつけなくちゃいけなかったよね。
懐かしいねぇ。
ニフティでインターネット系のメールをやる時、POPで受信する時は
「インターネットオプション」とかいうのを設定しなくちゃいけなかったんだよね。
確か、従量制コースの場合は1000円かかったんだよね。
そのオプションの中にPOP受信以外に、ホームページ作成というのがあって、
んで、せっかく1000円払ってるんだからということで
はじめたのが私立KAJI中学校なんだよね。
閑話休題
とりあえず、KAJIが携帯電話に求める機能のリストです。
・MP3、WMAなど音楽再生(ストリーミング尚可)
・DivX・WMV9など動画再生(上に同じく)
・デジカメ機能
・PCとつないでWebカメラ化
・QRコードリードおよび、PCと連携
・無線LAN機能
・リモートアクセス(VNC)
・Web閲覧で、JavaScriptが使えること。
・通話機能
・PCとのフルリンク
電子マネー
・↑の安全を確保するために、使用者の認証システム
・機種変更が容易なメモリーカード
・入力デバイスの改善(できればフルキーボードをつなげるような、あるいはセンサーでフィンガージェスチャーを読み取る)

とまぁ、こんなとこでしょうか。このうちすでにいくつかは実現されてますね。
これすべて満たした時、KAJIは携帯を買ってやることにします。
まぁ、ほとんどウェアラブルPCですね。
アウトプットデバイスも拡張したりして、めがねに映せるとか。
ここまでくると、微妙にSF入ってるかも。
さて、先ほどリモートアクセスについて触れましたね。
やっぱり自宅PCを携帯で自由自在に動かせるのは魅力的です。
もう、BPSみたいな台詞を吐いてみたいものです。
(BPSって続編ないの?)
してして、先日、といっても日はたちましたが、とりあえずまだ今月です。かろうじて。
自宅PCにアクセスするサービスを今年には商用化するとの発表。
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!って感じです。
とはいえ、どうやらどこかのサーバーを余計に経由するようで。
うーむ、それは精神衛生上よくないねぇ。
そんな処理は自宅PC様がやってやるぜ!なので、直アクセスできないのかね。
他にはそういうのないのかな、と探していると、
ありました。VNC系のソフトが。
iVNCとかいうらしいですが。個人が作ったiアプリ?のようです。
なかなか期待大です。頑張って改良を重ねてほしいところです。
うーむ、今年中にKAJIは携帯を持つだろうか、投票を開始します。